千畳敷
もう一つ写真だけ投稿しときます。千畳敷(せんじょうじき)です。
白浜の記事はこれで終わり。
え〜昨日の夕飯にポテトサラダを作り、次の記事はポテトサラダ・笑(^^ゞ予告するほどのものではなかったですね。ぷぷ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう一つ写真だけ投稿しときます。千畳敷(せんじょうじき)です。
白浜の記事はこれで終わり。
え〜昨日の夕飯にポテトサラダを作り、次の記事はポテトサラダ・笑(^^ゞ予告するほどのものではなかったですね。ぷぷ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
円月島(えんげつとう)です。ぽこんぽこんと島が二つありますでしょ。その中央、穴が開いているところに夕日が落ちてくる。ロマンチックで、なかなかいいじゃありませんか(^-^)私達は明るい時間帯で残念でした(笑)
(今日の一言、では皆さん今日も一日ごきげんよう〜、バイバイ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
白良浜(しららはま)です。先日白浜へ行ってきました。
白い砂でサラサラ、思わず触りたくなってしまうほどに綺麗だね。
夏には海水浴で賑わうんでしょうね(^-^)
(今日の一言、なあ、あっさん!ワイキキビーチもええな(^-^)おっと、同じ行かせてもらえるなら拓郎さんとなら\(^O^)/ですわ。あははは)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
今日は晴れです。でも風が強く、午後の天気
はどう変化していくんでしょうかね。お楽しみってことにしておきましょう~。イエーイ
(あはは、いい歳してバカかぁ?)
嬉しいんです
ふふっ。とっても嬉しい嬉しいんですよ~
取り敢えず、 ふんばる !!
ふんばる !!ふんばる !!ふんばる !!
ふんばる !!ふんばる !!ふんばる !!
頑張らないで張り切ろう!
(今日の一言、【ふんばる】いいお言葉ですよねうんうん)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GWに滋賀県は守山にあります『ほたるの湯』へ行って来ました。そう、今年のGWは遠出はせず、近場のここくらいかなあ。この温泉は私のお気に入りです。何といっても、落ち着くんです。湯船に浸かっていると知らないお婆ちゃんが私に話し掛けてきました。「お近くですか?ここはいいお風呂ね。私初めて来たけどまた誘って入りにきたいわあ」とあれこれ話が終わらず暫くお話をしてくださっていました。裸のお付き合いをしていたのです(笑)
あ、「私はお隣の京都からです。お気に入りで何度か来てます」と言ったけど聞いてくださっていたのかなあ(笑)
ベラベラ、ぺちゃくちゃと。私も一人で入っていたから楽しかった(^-^)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
いも粥とお漬物。
若き頃はこんなもんお金出してまで食べたいとも思いませんでしたが、歳をとったのでしょうね、近頃、無性にあっさり系が食べたくなる時があるんです。だからと言って、自分で自分だけの分は作りたくないと言う怠慢さ。困ったものです。
(今日の一言、実は全然困ってなかったりして〜(^^ゞ若き頃の初々しさはどこへやら。遥か彼方遠くへ行ってしまったんだろう。はい。)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は快晴でもなく曇りでもなくややこしい中途半端なお天気です。お布団を干しているんですがスッキリいたしませんね〜。
鴨川の上流、雲ケ畑(くもがはた)。
さすがにこの辺りまで来ると川の水は綺麗です。まだまだ先まで上れるんですが、中間地点くらいに出合橋があり、そこから引き返してきました。車では意味がないですね。歩きでないとね。
美味しい空気を吸いながら色々と発見もすることでしょう。
(今日の一言、今日は豆ご飯にしました。後はお味噌汁と・・・う〜ん、)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日の京都の祇園に亀岡の事故。またしても相次ぐ悲惨な事故。痛ましいです。
車のルール、マナーを守り、安全運転を。
福井ではこんな交通安全の看板を発見!。
一際目立ちますね。
そうそう、前にも春江と言う所でも牛の看板を見つけました。交通安全です。
(今日の一言、今は少し小降りになってきましたが、今日は一日雨降りのようです。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント