期間限定商品
宇治茶の伊藤久右衛門の《いちご抹茶だいふく》
濃厚抹茶あんをやわらか〜くいちごと一緒に包みこまれていま〜す、うふっ!(*´∀`*)いい感じ。
(今日の一言、もしも私がいちごなら・・・いいねぇ・笑・とってもシ・ア・ワ・セです。アハハ。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
宇治茶の伊藤久右衛門の《いちご抹茶だいふく》
濃厚抹茶あんをやわらか〜くいちごと一緒に包みこまれていま〜す、うふっ!(*´∀`*)いい感じ。
(今日の一言、もしも私がいちごなら・・・いいねぇ・笑・とってもシ・ア・ワ・セです。アハハ。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
激しく駆け巡る
ハワイのあれこれ(^-^)
(今日の一言、ハワイのパンフを眺めるは、もう一方のパンフが頭から離れず○○さんモードに突入しております。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんばんは〜(・∀・)ノ
休み前にはよく行きます『やまとの湯』スーパー銭湯。
今夜、サッカー決勝戦てことで、カツ定食を、勝つ!(^-^)
カッ!気合いも大事。
(今日の一言、最近肩が凝ってコリコリ、ゴリゴリ、ポキポキです。15分、300円。200円の方は痛いだけでイマイチ・・・です。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
夏とは違い、これだけ厳しい寒さが続くとお花は元気元気!水仙は一ヶ月以上も楽しませてくれています(^-^)
(今日の一言、さぁ〜て、今日も一日張り切っていくかーー。ブイブイっと!)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんにちは〜(・∀・)ノ
ひょんな事から(笑)
いきなりですが
『月日は百代の過客にして行きかふ年もまた旅人なり』
を思い出しました。アハハ〜。
何代にもわたるくらい月日というのは、永遠に旅を続ける旅人のようなものであり、来ては去り、去っては来る年もまた同じように旅人である。
と、言うことのようです。
あらら〜、拓郎さんのお顔が隠れてしまって、
さて、私達の前であのお姿を、あの歌声を
拝見できますのは?
あ、そうそう、ハワイツアーがありましたね。行かれる方は今からウキウキでしょう(*´∀`*)
私はお留守番組です。参戦された方のレポも楽しみです。
(今日の一言、何が楽しみかってぇ?そりゃあなた〜、何よりもさらなる次へのステップ?この部分だけは是非とも頑張って欲しいのです、拓郎さん。ハワイの次には・・・)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
新聞紙は水分を吸い取るのでこのごみ箱でじゃが芋や大根やニンジンの皮を剥いたりしてます。
お気軽にそのままポイッと捨てられるからこれまた便利モノ
なんてことのないひとコマ。ニコッ。(*´∀`*)
(今日の一言、早く春がやってこないかしら(^-^)待ち遠しいね、小声で→《拓郎さん》)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
昔、何のCMでしたでしょ、そんなんありましたね。(^-^)
〜〜〜〜〜、
と、日記には書いておこう。
仕事とプライベート、この一冊でごちゃ混ぜで記入してます。
年がいもなくキティちゃんが好きなんです。かわいいね(^-^)でしょ、でしょ!!
(今日の一言、おはようさんです(・∀・)ノ)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
とれとれセンター。
今はやはりカニですね(^-^)でも買ってません、はい。
うにネギとろ丼。
新鮮な海の幸はいいねぇ。
(今日の一言、皆さん、風邪ひいてませんか?大丈夫ですか?健康第一ですからねっ!←上から目線(^^ゞ)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
皆さん!!これ一本!!
画像をじっくりと眺めてください!!(・∀・)ノ
カラダがリニューアルしてきたでしょ!?(笑)
カラダリニューアルと書かれています・・・
中身はもちろん大切だけどね、表面、見た目もリニューアル。ここが一番大切!!女性にはそこがポイントです。
ん~~今日もゆる~い記事でございます。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
いやいや、見た目なんてどうでもいいんです!健康第一です!!
(今日の一言、最近、足腰にきてます!運動不足ですね。今から腹筋三十回してから寝ます(^-^))
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今日は何となく『食パン』画像を載せたい気分に。ぷーっ!ウソ。
ロー○ンでは具合が悪いらしい。今度はセブンへ行こう!
(今日の一言、何処からか、相当暇そうだねと聞こえてきそうです。はい、最低限の主婦業しておりまっ!)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんばんは〜(・∀・)ノ
先日お菓子『ちょこあられ』を頂きまして
そこにはお正月らしく?期間限定かな?分かりませんがおみくじが付いていました。
開けてみると
『大吉』
皆さまに良き事が訪れますように
(今日の一言、今日は何となく『大吉』画像を載せたい気分に。お守り。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
節約をモットーに、日々努力しております(^-^)ウフフ。
はぁ?何か?
他に節約あるだろって?無い無い(笑)
(今日の一言、今夜はニューメンにしましょうかね(^-^))
| 固定リンク
| トラックバック (0)
府庁前にある、えーっと、何たら言うおうどん屋さんで、天そばを〜。実家の近く。ククク、誰も分かりませんね。
(今日の一言、先日、甥っ子から「おばちゃんのブログ、食べ物ばっかり」と言われ、私は心の中でつぶやいた「ちゃんとした吉田拓郎さんファンのブログなんよ」フフフ(*´∀`*))
| 固定リンク
| トラックバック (0)
さすがに高速道路では除雪車を何台も見ました。
三台がワンセットになっているようですね。寒い中、お疲れさまです。大変なお仕事ですね。
(今日の一言、では、皆さん、おやすみなさい(^-^))
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2〜3年前くらいからお手頃な湯快リゾートを利用し、季節関係なく真夏でも真冬でも温泉を楽しむようになってきた(お年頃オバサン)今日この頃。
ホテル大黒・せせらぎ亭。
ご覧の通り邪魔なくらいの大雪でござる。ふぅ〜。
(今日の一言、助手席なのに変に力が入り、そして無言になるワタシ。雪道は苦手です。)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
たかばしにあります第一旭。京都駅の近くです。
チャーシューとスープの相性バツグン!(・∀・)ノ
何度か来てるから前にもブログアップしてましたね・・・確か。いい?
あ、全然話は変わります・笑。
家の近所に『いいちょ』て言うラーメン屋さん、地元ではちょっとした有名店でチャーハンがバツグンにいけます!
(今日の一言、皆さん、風邪をひいてませんかぁ?あたたかいものを食べて暖まろうね。ええぇ、やっぱり寒いものは寒い?)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
先日、大原の里へ行ってきました。この日は雪がたくさん積もっていて寒い寒い。
土井志ば漬本舗の中にあります『花ぢり』でおつけもの膳1500円。ちょっと前のワタシならお漬物だけでこの値段はもったいない。と言っていたことでしょう(^-^)はい、お年寄りのことばかり言ってられません、すでに私も下降線に入ってきております。
あっさりと美味しいお漬物だけでご飯を頂く贅沢さを感じた日でもありました。贅沢した後はしばらく始末して、っと。
(今日の一言、今日もお茶漬けで〜す(・∀・)ノ)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント