« 里の駅 風景 | トップページ | かつ丼玄( げん) »

2009年4月16日 (木)

ウフフッ!( ̄▽ ̄) 

  こんにちは~( ^ω^ )

昨日はニューアルバム『午前中に・・・」が発売日でしたねヽ(´▽`)/

私はCDショップで予約してましたので、前日の14日の夕方に受け取りに行き、昨日の朝からは家事をしながらの拓郎三昧で楽しんでました。

ジャケットの写真、とってもかっこいいですね

シブイですよね。

(◎´∀`)ノ(◎´∀`)ノ(◎´∀`)ノ

突然ですがアルバムの全楽曲を文章にしてみたら~

「午前中にガンバラナイけど歩こうね、フキを食べながら。真夜中の季節の花は決して今は恋とは言わないけどウィンブルドンの夢くらい見たいよね。でも急いじゃいけないよ~早送りもいいけどせめて再生スピードで。それがFの気持ちってものさ。男の権利なのさ。今まで自分をつらぬいていた時代があったけど、今こそ素直に伝えたいあなたを送る日に。」

m9(^Д^)プギャー(´,_ゝ`)プッ 無理してるなぁ

さぁ~て、ひとつ俳句でもひねって ははは

アルバムよ   ここで一発   書き綴る

夏の恋    アルバム眺め    この想い

アルバム(今は恋とは言わない)に    こころ揺れるよ    ふんにゃふにゃ

Takualbum090415 Takualbum090415a Takualbum090415b

(今日の一言、今日もまた聴こう!)

|

« 里の駅 風景 | トップページ | かつ丼玄( げん) »

吉田拓郎」カテゴリの記事

コメント

ふんにゃふにゃ 笑ってしまった。しかし今回のアルバムは 
力ぬいて ふんにゃふにゃ で聞くのがよいのかも。
がんばらないで 午前中にねんのねん。

投稿: やま | 2009年4月16日 (木) 23時32分

うまい!!
「午前中にガンバラナイけど歩こうね」
そこを読んだだけで「座布団10枚~」と
思っちゃいましたよぉ

私はまだまだ聴き込みが足りないので、
どの曲がどうといえない状況ですが、
歌詞を読みながらじっくり聴くようにしています♪
すべての曲が奥深く、いろいろ考えさせられます

今の拓郎の心の中を覗いちゃった気分です

投稿: まちゃ | 2009年4月16日 (木) 23時58分

やまさん、こんにちは

今回のアルバムは拓郎さんの『今」を語られてるようだし、やまさんもふんにゃふにゃで聴きましょうか
ほほぉーー、なるほどね、力を抜いて聴くんですね。
そうします(◎´∀`)ノ

ネコふんにゃ~にゃネコふんにゃ~にゃネコふんにゃふんにゃふんにゃにゃ~(はい、バカです

投稿: あらやん | 2009年4月17日 (金) 13時01分

まちゃさん、こんにちは

逆に座布団10枚取られちゃうね。せっかく拓郎さんが作られた良い歌詞がねぇ

他のアーティストもそうかも知れないけど確かに拓郎さんの楽曲は聴けば聴くほど深みが出てきますよね。初めて聴いた時の印象と何度も聴いてからとでは大分違ってきたりと、歌詞の印象の捉え方なんかも。
まちゃさんエライ!!私も見習ってじっくり聴くようにしましょう
昨年とは違って拓郎さんの動きと共に楽しい毎日ですねヽ(´▽`)/

投稿: あらやん | 2009年4月17日 (金) 13時08分

元モへです。
コメントはとっ~てもお久しぶり!ですが時々覗かせて頂いていましたm(__)m ありがとうございます
アルバム曲盛り込んだ文、上手いですねぇ(拍手パチパチ)

拓郎さんの今度のアルバム、いいですね~。
「今は恋とは言わない」歌詞深いですね。曲もきれい!
「真夜中のタクシー」セリフから歌に変わるところ、とってもカッコいいです~!
最初は、セリフ付いてるので「えぇ~?」と思ったんだけど・・セリフも含めていい作品ですよね。このセリフの部分、各会場でアドリブの拓郎節聞かせてくれそうな予感が・・。ラジオで鍛えたトーク楽しみ~笑

私のトコにも青い封筒が来ました。今回は娘を誘おうかと思ったんだけど止めました。お母さんの好きな拓郎さんを見てほしい・・という気持ちもありましたが、それ以上に拓郎さんと共に生きてきたファンの方に一枚でも多く譲りたいという気持ち強くて・・。
広島ひとり参戦、早々決まりました。有難いことですm(__)m


投稿: モヘア | 2009年4月17日 (金) 16時19分

こんばんわ、聴いてますか
いやはや、ほんと傑作アルバムですよね(・∀・)イイ!

それにも劣らない、あらやんさんの文章 ププププ
参った参った(#^.^#)

最後の一言も  ふにゃふにゃ・・・・・(笑)

投稿: りゅう | 2009年4月19日 (日) 22時23分

モヘアさんこんにちは
お返事が遅くなりすみませんですm(_ _)m

元モヘさんですね、了解しましたですこんなブログに覗いてもらってたなんて嬉しいです(◎´∀`)ノこちらこそありがとうございますm(_ _)m

私も今回のアルバム、凄くお気に入りです。
拓郎さんの歌は唄うと言うより、語る(魂を込めて)に近いですよね。その上「真夜中のタクシー」はセリフが導入されてるから、余計に聴き込むほどうっとりと和んできますね。いいですねーはいはい、ソコソコ!分かります分かります!切り替わるところかっこいいです。鳥肌が立つくらい!です

おっ!モヘアさん広島参戦ですか。おめでとうございます
ホント今回のツアーは厳しかったですよねぇ。

投稿: あらやん | 2009年4月20日 (月) 11時08分

りゅうさん、こんにちは

はい、聴いてますとも~(*゚▽゚)ノ
もうね、ふにゃふにゃになりっぱなし!
今回のアルバム、凄く気に入ってます。よく聴いてます。でももっともっと聴き込まないとね。
全体的に一味違った感じで心地よくてやんわりしてきます。でしょ?

ではでは、最後に
ふにゃ~(笑)


投稿: あらやん | 2009年4月20日 (月) 11時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウフフッ!( ̄▽ ̄) :

« 里の駅 風景 | トップページ | かつ丼玄( げん) »