一枚の便箋に心が弾むワタシ
おはようございます
昨日は一日穏やかでございました。さて、今日は竹田企画から拓郎さんのメッセージが届くのでしょうか、それともまだ準備段階でしょうかね。
と、日夜あれこれ拓郎さんのことを想い浮かべ、私たちは励みになり生活にハリが出てきました。更新がとても楽しみでございます。
さて、そんなこんなで幸せな日々です。
今はネットを通じたメールと言う便利モノがございますが、たまには便箋で文字を書いてみるのも良いですね。あっ!漢字が出てこないは大いに在り得ますが。
修道大学の卒業記念品の一つである置物をあるルートにより頂きました。角度によっては色とりどりに輝いて見えてキレイなものです。大切にしたいと思っております。
拓郎ファンなら誰もが想うことでしょう。このガラスの中に歌碑が描かれていたら・・と。ねっ!でしょ。
(今日の一言、私はいざ書こうとすると、一枚の便箋にヤケクソになるワタシ。( ´艸`)プププ(゚Д゚)ハァ?o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!)
※ 画像の一部と文面の一部を削除しました。
| 固定リンク
「吉田拓郎」カテゴリの記事
- STVラジオ(2010.03.29)
- 拓郎展 大阪 明日最終日(2010.03.21)
- studio ZAZA(2010.03.05)
- 拓郎の内面深くに光(2010.02.23)
- HIKE OUT 更新してましたね ( ^ω^ )(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
はい!心が弾む、希望が膨らむぅ~ですね
次の記事はなんでしょうね?
こんなに期待されると、書きづらくなってたりして。。。あはは~
手紙は書く機会がなかなかありませんね。
あ!竹田企画にファンレターなんて、いいかもね。
でも、いざ書くとなると、メール調になってしまいそうです。
短文+絵文字入りの。。。はははお恥ずかしい
投稿: hiwa | 2009年1月 8日 (木) 15時35分
hiwaさん、こんにちは。
この先には
光
が見えるって
言葉では表現できないくらい嬉しいですよね~。
前までは「いつまでもお待ちしましょう」て
その言葉しか出てこなかったのが今ではこんなに皆が明るく振舞ってる。拓郎さんも「ニヤニヤ」続行中でしょう。
そっか!竹田企画にファンレター、いいね。今更、ラブレター書く相手もいないし~・笑

手紙=ラブレターしか思いつかなかった!!
ファンレターは今度のライブ会場でお渡しできないかなあ・・
すでに頭の中はチケット獲得済み、ははは~。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: あらやん | 2009年1月 8日 (木) 17時01分
こんばんは~

本当に、ものすごーく生活にハリがありますですっ
毎日毎日拓郎のことばかり考えて、竹田企画の更新ばかりが
気になって・・・
ファンの思いを知ってか、拓郎はたくさん更新してくれて、
そして、思いを知らずか?!そそくさと削除をされて!(・oノ)ノ
でも、なんだか楽しいし、拓郎とのつながりを感じますよねっ
わたしも、いつか拓郎に
手渡してみたいですぅ

一度で良いから、会場の外とかどこかでお目にかかって、
握手などしてもらいたいなぁって妄想(夢)を・・・
投稿: まちゃ | 2009年1月10日 (土) 20時37分
まちゃさん、こんにちは。
拓郎は今年初めからファンを喜ばせてくれて、こんなに嬉しいことはないですね。
ホントそそくさと削除されていきますよね。
よい年の始まりですよ~。
アハハハ~
昨日のはまだ今も残されていますね。とてもよいメッセージで、それだけでもずーっと残しておいてほしいです。
私も握手してもらえたら最高
この先も夢はずんずん膨らんできますヽ(´▽`)/
毎日が楽しいね。
投稿: あらやん | 2009年1月13日 (火) 15時35分