感動と切なさ
こんばんは~。
5月9日の事です。
何故、今ごろになって?
それはね、ただ単なる私のわがままで書く気が起こらなかったのぉ~。
はい!その日は娘がコブクロのファンでして、娘と一緒に大阪城ホールへコブクロのライブへ行ってきました。一ヶ月くらい前から娘から言われたことを忠実に守り、懸命?に歌の予習、復習をしてました。アンコールの時はあ~するだのこの時はこ~するだのと言われたりして、それなりに覚えたつもり。
会場に入ると、まあそれは拓郎さんとは客層が違います。何か落ち着きませんでした。まもなく始まります。真っ暗になりました。
ここまでは私の精神状態は異常ナシ!
さぁ~ステージ上にライトがパァーっと照らされました。私はコブクロには失礼ながらも拓郎さん!早く!早く!このようなステージに戻ってきてぇーと心の中で叫んでました。自然と涙・涙・涙。娘にこの涙がバレるとおかしい。まだコブクロの姿は見えない、今始まったばかりなのに・・。やっかいなおかんだ!
しかしながらコブクロの歌にいっぱい感動したライブでもありました。娘の言うがままにタオルを首に掛けノリノリでやってたつもりでしたが
「お母さんは八分の一リズムが遅れてる」と厳しい指摘をされながらも、楽しむことができました。曲などはもう忘れちゃったね。歌詞も忘れちゃった!
ある曲では場内総立ちで片腕を上げる場面があってね・・・拓郎さんなら「この指とまれ」だなんてね、頭から離れないんですよね。
またまた曲目は忘れましたが最初のイントロが中島みゆきの悪女に良く似た曲が流れた時もやはりタクロー!です。
でもコブクロの歌声にすっごく感動しました。場内いっぱいに響きわたりジーンときました。この3時間と言う時間は私にとっては大きな感動とおおきな切なさを覚えた時間でもありました。複雑~。
ボロボロ~になり帰って来ましたとさ。
(今日の一言、娘曰く、もう絶対お母さんとは行かない)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- BSハイビジョン アンコール放送(2010.02.16)
- すっかり落ち着いております(2009.02.17)
- 泉谷 完全燃焼(2008.10.06)
- 昨日のゲストが・・(2008.10.03)
- ご挨拶「おはようございます」(2008.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
八分の一が分かるとは・・・娘さんは只者ではないな!?
娘さ~ん!また母ちゃんを連れてってくれよ~。
投稿: JPX | 2008年5月28日 (水) 22時46分
いやぁ。すっごくあらやんさんのお気持ち分かりますよー

私も今他のライブなどに行ったら、じぇ~ったい同じ気持ちに
なると思います。。
投稿: まちゃ | 2008年5月28日 (水) 22時59分
アハハ ハチ分の1ですかぁ



つまり 半拍ずれちった。日本人はね ビート(拍子)を習う時に、裏拍で習わないから、なかなか半拍のリズム感が、ないんでしゅ
けど関係ないや~ん
この指とまれ も そうやけど 人生を語ず も 腕突き上げちゃいますよね~
けどファンの娘さんの注文をしっかり練習していったなんて 涙ものですね
多分 虹の魚の パパンみたいなものかな
投稿: やま | 2008年5月29日 (木) 00時58分
はい!もうまったく同感。
お気持ちものすごく分かります。
私も、拓郎が休止中に、いろんな人にライブ楽しもうかな~と考えてました。
が、こうせつさんの武道館に行った時に、気づきました。
そんなもんじゃない。
詳細はかけませんが、やっぱり、本当に好きな方のライブに行くのが最高なのです。
あ!エレカシは本当に好きなので、最高です(エヘ)
投稿: hiwa | 2008年5月29日 (木) 11時04分
こんばんわ~
のライブ映像を見ても

そうなのです
ファンの人が、うれしそうに歌ってるシーンなんて見ちゃった日にゃ
グッズのタオルの「KOBUKURO」の文字「TAKURO」に見えちゃったよ~
投稿: meiko | 2008年5月29日 (木) 21時48分
JPXさん、こんにちは。

娘からは偉そうに言われボロンチョン!
拓郎関連のライブはまだそんな気持ち(ボロボロ状態)は薄れるでしょう。
中島みゆきのライブ遠征してでも行きたいよー。
投稿: あらやん | 2008年5月30日 (金) 08時51分
まちゃさん、こんにちは。

あ~分かってもらえて嬉しいです。
まちゃさ~ん、いつまでお待ちすればいいのでしょう・・。
ドカ~ンと一発でも二発でもはっきりと発表してくれないかなあ。
じぇ~ったい夏か秋頃にはライブあるよね。ラジオで発表されてたものね。
投稿: あらやん | 2008年5月30日 (金) 08時56分
やまさん、こんにちは。

越えて行けそこを~越えて行けそれを~
あ~想い出すじゃない。
待ち遠しいですね。どうなってますの~。
ビート(拍子)なるほど。
音楽の詳細等はこちら→やまさんまで。
投稿: あらやん | 2008年5月30日 (金) 09時01分
hiwaさん、こんにちは。
お~またまた分かってもらえて嬉しいなあ。
そうそう、そんなもんじゃないんだよね。
オールナイトニッポンや広島や東京のお話、あれ以来、情報がないですね。???
エレカシは魅力、大有りなんだね。こちらまで伝わってきておりますよ。またライブに行ってきてくださいね。

久々にブイブイっと。
投稿: あらやん | 2008年5月30日 (金) 09時08分
meikoさん、こんにちは。
分かる。
おっ!おっ!
タオルのそのこと!書きたかったんですよ。
思うことは同じのようで。
で、ライブ映像観てもそうよね。
ありがとさん。
アルファベット頭から4個を何とかして、かわりに2個何とかするってね。それで
の出来上がり
アハハ!叱られちゃうね。
やっぱ拓郎ファンなんですよね。
投稿: あらやん | 2008年5月30日 (金) 09時18分