きまぐれ日記
5月5日(月)
今日は子供の日。
こんな歳になっても母からすればいつまでたっても子供は子供。こんなオバサンになってても娘は娘。
その『母強し』の母が今は『母弱し』、直接弱気な発言を耳にすると娘としてはたまらない。聞いてられない。涙が溢れてくる。
・・・・・・・・・・。。。
私達、三姉妹、皆嫁いでる。母一人暮らし。かわいそう。
夜中に何が起こっても分からない。意識を失いベットの下で倒れてた。毎日仕事にきてる妹が発見!
母の身体はこれから先どうなるの?良くなるの?
やっぱり明日からブログは休もう。
5月6日(火)
年齢的には今の時代、まだまだ若い?
毎日がほとんどお粥と梅干だけのような食事!私は想像もしてなかった。あのマメな母が・・・。自分一人では料理するのが面倒なのは分かる。だれも美味しいとは言ってくれない。お買物もおっくう。うんうん。でも何故?何故?理由は分かってても何故?と聞きたくなる。
味覚が無くなってきた? 胃が三分の一しかない? 熱が出る?
十分に分かるけど・・・・・理解できるけど・・・・・。。。何故?私には元気な時の母の姿しか映ってないのか!改めて思う。
5月7日(水)
今日も病院へ行った。熱は下がってて安心!声も元気!元気!
緊急入院してから初めて顔を洗顔クリームで洗い、おまけに値段の高い(母曰く)イオンのクリーム(妹が母から頼まれ化粧道具持ってきたのか?病院に?)まで塗ったらしい。
主治医の先生からもお顔今日は綺麗ですね、と。
ここは店ではない、病院なんだから~お客は来ないよ。ボサボサのままでいいのに。
5月8日(木)
今日も病院へ行ってきた。平熱で24時間点滴は、はずされてた。ホッ!
リハビリの為、廊下をゆっくりと歩けたらしい。
ヘマトクリット(正)ヘモグロビン(正)でもやかんを持つとふら~っとなった。
昨夜から全粥→白米。おやつに牛乳150ccとパインとバナナをヨーグルトで混ぜ合わせたものがでた。
明日の採血の結果次第、退院が決定!
私は食事の摂り方に口うるさく言う。回復・体力・抵抗力を付けるにはソレのみ。
CRP・GOT・GPT が気になる。明日にでも先生に訊ねてみよう。
5月9日(金)
今日は病院へ行けなかった。
妹から連絡あり。13日退院予定。採血の結果は聞いたのかな。
5月10日(土)
病室移動。(二人部屋から四人部屋へ)退院が直ぐだと言うのに・・。???
どうやら隣のベッドの患者さんが危篤状態に陥り、母の方から移動して欲しいと申し出たらしい。
食事○ 歩行○ 最近は味覚がはっきりして美味しいとのこと。良かった。でも・・心配。
夫 「退院したら何処でも連れて行ったる」
母 「またあの讃岐うどん(金比羅製麺)を食べに行きたい。ほんまに美味しかった!天ぷらまで食べれたんが不思議やわぁ~」
夫 「何処でも行きまっせ!温泉でも。退院してからのお楽しみに」
私 「長島温泉はゆっくりできて良かったなあ。そんなに時間もかからへんし、ドライブにも丁度いいし、でも福井にも行かなアカンなあ」
5月11日(日)
今日のコンサートのことは母に伝えてない。
何も準備(プレゼント)してない『母の日』にそのことは言えない。
妹二人から「またかぁ!コブクロの行ったんと違うの~」と呆れ返った様子。
でもこれが自分流。うんうん。
今日は病院に行けそうもないなあ。まあいっか。
少し気持ち的にゆとりがでてきたのか?ブログ・・・・・。。。
この『きまぐれ日記』公開しようか?どうしよう?・・・・・
・・・・・悩むなあ・・・・・。。。
5月12日(月)
ん~やっぱり、こんなん小学生が書いたような日記は恥ずかしい。
意味不明なところもあるし・・。
公開するのはやめておこう。
今日の母は一段と元気だった。
TVを観ていた。ということは退屈になるくらいになってきたのか。
明日退院できる喜びと体調が良くなってきたからか、よくしゃべってた。病院食の話ばかり。ふん!ふん!と聞いてたが内容は忘れた。
やはり母はいつもこの調子でしゃべってくれないと~。ずーっと、ずーっと。そしたら私は嬉しい!!
母曰く、退院後、次回の外来からまた投与。
・・・・・・・・・・・・・・・。。。
あっ!コンサートのことバレバレ!!さては妹か!?全く!!母は出演者を聞いて羨ましがってた。来年は絶対に一緒に行こう!!
5月13日(火)
本日退院。
とりあえず良かった。
さあ~今日あたりからまたブログを更新しよう。
・・・・・・・・・・やっぱりこれはちょっとした記録としてブログに残しておきたいなあ・・・・・・・・・・
知らず知らずブログは自分の生活の一部となってしまってる。どうしたらいいものだろうか。
ん~ん~ん~・・・・・。
悩む。
あーーー じれったいなぁー。
・・・・・決~めた!!
| 固定リンク
« お知らせ | トップページ | 落ち着いてきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございます(2010.02.16)
- くいだおれ太郎(2010.02.15)
- ブルボン(2010.02.13)
- 私はこれで痩せませんでした!(2009.10.10)
- タケノコ料理(2009.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いろいろと大変だったようですね。。



お母様お元気になられて本当に良かったです
あらやんさんが思い切って載せていただいた記事拝見して
私自身もいろいろ考えさせられました。
自分の周りの大切な人たちを、もっともっと大事にしていこうと
元気だからと顔もみせないのではなく、定期的に会いに行こうと
ブログは人に公開するだけでなく、自分の記録になる。
まさにそうですよね!!
投稿: まちゃ | 2008年5月13日 (火) 19時02分
あらやんさん こんばんは。最近書き込みしていませんでしたが、何が起きたのかと心配していました。
お母さん お元気になられてよかったですね。それに優しいご主人で・・
前のスレッドですが、新名神自動車道のお陰で関西方面は近くなりました。また新しいバスツアーも出てきそうで楽しみです。
話は変わりますが、あらやんさんは三人姉妹の次女ですか?私の母は三人姉妹の三女です。姉妹って仲がいいですね。
投稿: tom | 2008年5月13日 (火) 19時44分
お母さんの退院!!おめでとう♪
ふむふむ、闘病日記、読みました。
うんうん、あらやんさんらしく
好いじゃないですか♪
来年は、親子4人(3姉妹、お母さん)で母の日コンサートに行きましょう♪
投稿: りゅう | 2008年5月13日 (火) 23時58分
まちゃさん、こんにちは。
なんかねぇ、この記事恥ずかしいですよ。
小学生かいな!
元気な時にこそ、あれもこれもと思うことが・・。
お顔出しは良いことですね~。気持ちですもんね。
投稿: あらやん | 2008年5月15日 (木) 06時42分
tomさん、こんにちは。
ご心配していただきありがとうございます。
お蔭様で回復に向かっており、ホッ!と一安心しております。
新名神、かなり短縮され便利になりましたね。バスツアーが楽しみです。
私、これでも一応、長女なんですよ。(笑)頼りない長女です。アハハ!まあご想像通り次女のような存在です。
投稿: あらやん | 2008年5月15日 (木) 07時06分
りゅうさん、こんにちは。
え?え?りゅうさん!私らしい!?
どんなんでしょう。やっぱりブログに載せなかった方が良かったかなぁ・・。
お蔭様で一安心しております。
コンサートは感動から始まり感動で終わりましたよ。良かったです。実はその2日前にも同じ大阪城ホールでコブクロのコンサートにも行ってきました。娘からもうお母さんとは一緒に行かないとぶちぶち文句を。(私のリズムのとり方がおかしいやら、こんな時に拓郎の話をするやらで・笑)
投稿: あらやん | 2008年5月15日 (木) 07時34分