決意を新たに吉田拓郎
昨夜、私も吉田拓郎さんの声が聴けました。
今後の活動予定 : 東京・広島でのライブ
東京 リズム&ブルース
広島 ダウンタウンズ再々結成
「たどり着いた結論は絶対に頑張らない、力いっぱい取り組まない」
笑を飛ばしながらの拓郎さんのトーク。「頑張らない」重みあるお言葉に考えさせられました。
人生、年齢に応じて人それぞれ頑張る、頑張らないは微妙に違ってくることでしょう。自分自身の身体を壊してまで頑張らなくていい。でなければ次に繋がらない。その辺りのさじ加減が年齢や個人差に違いがあり難しいところですね。
ちょっと話がずれてしまいますが、何かの機会の時に書こうと思ってましたが、私以前、家族のちょっとした問題から約3年間カウンセリングを受けてたことがありまして、私自身の問題ではなく家族一人の為に代わりに私が受けてました。
なのに不思議です。一年ほど経ってからでしょうかカウンセラーの先生は私に気付かせてくださいました。私の有り方に大きな問題があったのです。「頑張らない」これです。妻・母親・嫁この3役無理してたんでしょうか。これは自慢話でも何でもないんです。不自然だったのです。
「お母さん(私の事)、そんなに気を遣わず、頑張らず抑えないことです」カウンセラーの先生のこのお言葉が今でも忘れられませんです。
「そうかっ!これが当たり前だと思ってたけど我慢しなくていいかっ!頑張らんとこう!」そう考えた瞬間からすっごく気が楽になりましてね。それから約一年後ようやく家族に笑顔がでて、今現在に至ってます。まあ色々とございますね。
ということで私、頑張っちゃだめなんですよ~アハハ!拓郎さんとはちょっと意味が違ったかな。あれれ~。
(今日の一言、何でもほどほどが一番!でも拓郎さんに関しては例外。ほどほどなんて出来やしない)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント