NTTドコモ代々木ビル
さて今日は2回目のアップ!(それがどうしたん?)(どうもしてへん!)
写真のろうそくみたいなビルがそうです。通称ドコモタワー。
携帯電話のメールやパケットデータの配信を行っている。ビル構造を持つのは全体のうち下半分(地上25階)残りの上層部はマイクロ波アンテナを設置するための鉄塔のような役目をしており内部は空洞となっている。だそうですよ。
外観からは上半分が空洞になってるなんて全くわかりませんね。ニューヨークの摩天楼を思わせるデザインだそうです。(へぇ~)
10年前ではこんなに携帯電話が普及するなんて考えられなかった時代。最近では年配の方でも使用しやすい商品が続出。便利になったものですね。
約20年前はピー!ピー!ピー!と音が鳴るだけのポケベル。その後カタカナのみ20文字くらいメールができるポケベル。ん~凄く進化してます。
私の青春時代はピンクの10円しか投入できない電話。(アハハ!いつの話でしょう)
んん?ドコモタワーの話から逸れてきました。ではこのへんで。
(今日の一言、ドコモさん、もうちょっと基本料金のご検討を~)
| 固定リンク
「観光」カテゴリの記事
- 地下鉄に乗って 歩け歩け(2010.01.19)
- ペコちゃん焼(2010.01.16)
- なばなの里(2009.03.30)
- 錦帯橋(2008.12.02)
- 丹波篠山(2008.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
代々木というとこで降りたことがありませーん。たしか山手線かな。
しかしまあ、かっこいいビル。なるほど摩天楼(って摩天楼も行ったことない)。
ボクの学生時代のアパートも、ピンク電話でしたよ。ご安心を。
投稿: コムチャン | 2008年1月20日 (日) 00時17分
コムチャンさん、こんにちは。
ん~山手線かな?よう分かりませんです。
何しろ方向音痴ときてますから何線乗ってるのか何処なのかも分からない。写真は代々木駅でないことは確かなんですがそれがどこの駅前か?とにかく歩道橋の上で撮影しました。ホント。
ピンク電話、安心しました。ホッ!
投稿: あらやん | 2008年1月20日 (日) 21時49分
んんん、かっこエービルでんな!!
ほんと、摩天楼!!
すんません、古い話ですが、ビルの写真みて キングコング 想像しました(^^ゞ
あのビルにキングコングが登ってるところ。。。
いやはや、関係ない話で・・・・
下の記事、あらやんさん!!ギターがんばってますね♪
ファイト!!
投稿: りゅう | 2008年1月20日 (日) 22時23分
りゅうさん、こんにちは。
はいはい、キングコングは何回も観ましたよ。
キングコングの優しさが印象的です。
サンポートも負けてませんよ~。たか~い展望台(ビル)がある。
ギターはぼちぼちと・・。
投稿: あらやん | 2008年1月21日 (月) 09時23分