« 一人旅 | トップページ | 虹 »

2007年11月 3日 (土)

一人旅 (その2)

  前記より

まあ、このようなことは初めてで、なんかねぇ・・普段がさがさした生活をしておりますと返って一人の夜ってのはテレビを見てても落ち着きませんですね。アハハ!ドラマの内容がさっぱり分かりません。上の空って感じです。なかなか眠れませんでしたよ。

二日目の朝、とりあえず安いプレーヤーを購入する為、電気屋さんを探しまくりましたが、商店街はあるものの電気屋さんは一件もございません。ショック~です。

いよいよ目的の周南市文化会館へバスに乗って行って来ましたよー。徳山駅前からだと180円だったかな。京都市バスと比べると安い!!

う~ん!!ここだ!!あ~感激!!(このあたりがバカでしょ、何もないのに何しにって・・)でもでもすごく嬉しく、その周りを行ったり来たりとお散歩しました。意味分かりませんがこれで納得!!しました。

で、以前、コムチャンさんが記事で書かれてました動物園が近くにあったことを思い出し行きましたところ、あいにくこの日は休園日でしたよ。あーこりゃまたついてない。

普段あまり歩かない私は疲れてしまいホテルに戻りました。その時エレベーターの中で目にしたもの、ある~!!貸してもらえる~!!そうです、DVDプレーヤー・ソーイングセット・自転車などの貸し出しの張り紙。うわぁー!!嬉しい!!これで拓郎三昧できる!!ウハウハ!!

というわけで、その日は夜までタクロー!!タクロー!!です。良かったですねぇ~。

Syuunan Syuunan3_2 Syuunan2

|

« 一人旅 | トップページ | 虹 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

周南市文化会館が目的。。
だったのですね。
周南、高松、奈良ほんとうに楽しみでしたものね。

でも、またこの次がありますから、ね。
思いっきり、タクロー!!と叫びましょう。
タクロー!!

投稿: hiwa | 2007年11月 3日 (土) 23時32分

ハハハレポ書いちゃった(爆)!! 良いですね~ 一人旅!
プレーヤーを忘れたなんて と思ったら、捨てる神あれば拾う神あり なんてかな~(笑)
聞けて良かったですねぇ(^O^)!
とにもかくにも お帰りなさいませ~(笑)

投稿: やま | 2007年11月 3日 (土) 23時57分

なーんにもない徳山へようこそ(おいでませ~?←こんなことは地元民でも言わない)。ほんと、なにもない!徳山は完全にさびれております。駅・アルファワン・文化会館のトライアングル移動、おつかれさまでした。

こちらはバス社会だから安いのかな。動物園、残念でした。

投稿: コムチャン | 2007年11月 4日 (日) 00時23分

旅レポ!拝見しました。CDプレーヤーに動物園はチョッとしたハプニングでしたね。でもプレーヤーの件は解決したし、動物園は次回ツアー・カントリーパート2?で行きましょう!それまでお預けという事で。。。。。そしてあらやんさんの一番の目的地?は周南市文化会館ですね。きっと会館前では心の中でタクロ~コールの絶叫だったのでは???

投稿: JPX | 2007年11月 4日 (日) 06時42分

おはようございます。
今回の旅、大きな意味があったことと思います。
「その1」であらやんさんの涙に、つられ泣きしちゃいました。

二日目、タクロー三昧のウハウハの夜を無事迎えることができたんですね~。
良かった!

投稿: meiko | 2007年11月 4日 (日) 11時36分

こんばんわ、そうか。。。。
一人旅!!いいですね♪
僕が、一人旅したのは。。。。家出ぐらいかな、、、(爆)

何はともあれ、あらやんさん、リフレッシュ!!できたようですねヽ(^o^)丿良かったです♪
少しのトラブルがあっての旅!!ですね。

さぁ、これからいつものあらやんさんだ!!ブイブイ!!

投稿: りゅう | 2007年11月 4日 (日) 21時15分

あらやんさんおはよー。
いやー、旅日記読ませてもらいましたですよー。
一人でよくぞ行かれました、感動。

今回はまことに残念やったけど、次は必ずありますから楽しみに待ちましょう。(^^)

それにしても素晴らしい行動力ですたい。
これから昼寝して(はやっ)仕事します。

投稿: machi | 2007年11月 5日 (月) 08時40分

hiwaさん、こんにちは。
周南市文化会館の周りをぶ~らぶら、この日は少し汗ばむほどの快晴でした。
ここで大勢が盛り上がったはずの場所だなあ~・・。。。なんてね。
ほんと、タクロー!!タクロー!!でしたね。(心の中で)

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時01分

やまさん、こんにちは。
旅レポ、書いちゃいましたよ!!(笑)
ほんとプレーヤーは神の救いでしたよ。
大好きな70年代、月夜のカヌー良かったなあ~。夜遅~くまで拓郎さんだったからホテルのチェックアウトが10時ぎりぎり!!アハハ!!

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時08分

コムチャンさん、こんにちは。
自然いっぱい囲まれた山口、とても良い所、の~んびりできました。
大好きな本場の温泉に行けなかったのが残念でしたけど。
そして地元の方達とお話が出来、親切な方ばかりでしたよ。

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時15分

JPXさん、こんにちは。
まあ、こんなレポですみません。
カントリーパート2!!エヘへッ!これっていいですね。楽しみは自分で創って楽しみましょうってこと、素晴らしい!!
ご想像通り、タクロー!!タクロー!!(どうやねん)

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時32分

めいこさん、こんにちは。
まあ、めいこさんまでつられ泣き・・すみません。
拓郎三昧の夜はツアー3~4回も参戦した気分になっちゃって。アハハ!!バカじゃな~いでしょ。
周南は静まり返ってましたが、ここでホント納得できましたよ。

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時41分

りゅうさん、こんにちは。
ありゃりゃ~ 家出!!皆さま、人生色々ございますようで・・。。。
さあ~お次はブイブイ!!っと高松いつか行きますよー。ホールとうどん巡り。
またりゅうさんところの記事、参考にさせていただきます。

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時46分

machiさん、こんにちは。
アハハ!!旅日記に感動されましてもねぇ~(笑)バカとしか言いようがございません。
次は必ずある!!心強いです。

このバタバタ酉はどうしようもない!!はぁ。
毎日(昼寝付・笑)早朝から深夜?までお疲れさまぁ~。

投稿: あらやん | 2007年11月 6日 (火) 00時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一人旅 (その2):

« 一人旅 | トップページ | 虹 »