「今」 私は~
「パソコン」と言う物体に触れ始め、ようやく著作権侵害問題がどうこういうことが、今頃になって解ってきたような気がいたします。
ようつべもその一つのような・・ですから勝手に消されちゃったりするのでしょうかねぇ~。それはまた別問題なのかよう解りませんが・・。。。
と言ったところで、ようつべの「寒い国からきた手紙」の映像を数え切れないほど観たり、聴いたりしてます。消されちゃうと・・・・・。。。
この曲の特徴と言いますか、拓郎さんの独自の持ち味でしょう。それはここです。
とどく~う~ かえれと~ぉ~ えがおは~ぁ~ ってところの語尾!!何かやけくそ(少し下品な言葉ですね。でもこの言葉が私的に一番ふさわしい)になって唄われてるように感じられるところが、また大好きなところでして。魅力を感じとらせてくれますね。
最近、特に拓郎さんのことを知れば知るほど「拓郎世界」にドンドン入り込んできてしまってます。大分、出遅れてはいますが。
だから22年前に「ONE LAST NIGHT in つま恋」行われました先月の7月27日と言う日は何も感じなく落ち込まなかったと言えば嘘になりますね。自分は何をしてたんだろう・・と、むなしく、せつなく・・。。。
でも、「今」はDVDと言う物もあればレコードとは違いCDもあります。その「今」を思いっきり楽しみ、思いっきり「吉田拓郎」をこれからも応援していこう。・・と。
(今日の一言、惹かれてしまう拓郎の曲、次から次と増えてくる)
| 固定リンク
「吉田拓郎」カテゴリの記事
- STVラジオ(2010.03.29)
- 拓郎展 大阪 明日最終日(2010.03.21)
- studio ZAZA(2010.03.05)
- 拓郎の内面深くに光(2010.02.23)
- HIKE OUT 更新してましたね ( ^ω^ )(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フフのフフのフ 落ち込みますか? たしかビールのRさんも 行けなくて残念だったとの事でした。僕なんか知らなかったわけですから逆にあまり なんとも思わないわけで…( ̄□ ̄;)!! あぁっ!そうだ 85つま恋のDVDの一曲目、誕生日…( ̄□ ̄;)!!。やばい今年も何回目かの記念日がやってくる…(>_<) 祝ってなんか くれるなよ~ て 上手い歌詞やなぁ。私の自慢は 75つま恋の開催日 と 誕生日が同じ事(^O^)。もちろん 年はちがいますが 4歳の誕生日に あの大イベント があったんやなぁ~(^O^)
投稿: やま | 2007年8月 1日 (水) 23時07分
こんばんわ、再びですが(^^ゞ
まずは、やまちゃんさん、明日ですね♪
おめでとうございます!!誕生日ですか!!めでたいぞ!!
どうも、あらやんさん失礼しました。。
さて、僕も同じような感じですよ♪
4年まえかな?パソコンを初めていじりまして。。。
昔の拓郎さんのあんなことや!!こんなことや!!
いやはや、勉強になります♪
>(今日の一言、惹かれてしまう拓郎の曲、次から次と増えてくる)
ハハハハ、まだまだ、増えてくるかな???
ニューアルバムが!!楽しみだ♪♪
投稿: りゅう | 2007年8月 1日 (水) 23時28分
やまさん、こんにちは。
日付が変わりました。
お誕生日!!おめでとうございます。ケーキ食べられましたか?
しかし4歳だったとは・・。恐れ入りました。
投稿: あらやん | 2007年8月 2日 (木) 01時03分
りゅうさん、こんにちは。
やまさんのお誕生日、(日付が変わったから)今日なんですね。
めでたい!!めでたい!!
まだまだこれからもいっぱい惹かれる曲はでてくるの間違いないですね。
しかしりゅうさんパソ暦は4年で、もうそんなにベテラン!!驚き!!やはり年齢に比例しますね。
投稿: あらやん | 2007年8月 2日 (木) 01時12分
あらやんさん、おはよ!
まったくもって、同感!でございます。
過去を思い出しては落ち込み・・・。でも、でも、気持ちをわかってくれる拓友さんがいる!ということで乗り切っていきましょう。
こんなにも、パソコンで検索してしまうのは、もう!拓郎さんがあまりにも・・・姿を見せてくれないからでは・・(失礼、ちょっとぐれてる)。
「僕らで・・」で見れたときは、しばらく落ちついて過ごせましたが、もう禁断症状が~~あ~。
>(今日の一言、惹かれてしまう拓郎の曲、次から次と増えてくる)
ほんとにね。「飽きません、聴ききれません、いつまでも。」
やまさん、おめでとう、素敵なお誕生日をすごしてくださ~い。
投稿: hiwa | 2007年8月 2日 (木) 08時31分
あらやんさん 私も「寒い国から来た手紙」の少し荒っぽい?歌い方、この語尾の部分大好きです。♪幻よ早く 消えてくれよ 乾いた笑顔は僕には似合わない♪ の部分は最近、無意識のうちに口ずさんでいます。
「風になりたい」の ♪通りすぎるあなたが風なら、私も今すぐ風になりたい♪ の部分も拓郎はこんな女心を詩にするんだな・・とすごいと思います。
投稿: tom | 2007年8月 2日 (木) 19時23分
hiwaさん、こんにちは。
記事更新が先、コメントの方が後になってしまい申し訳ないです。順序が逆になっちゃいました。ごめんなさい。
やさしい拓友さんたちばかりだからね。うん!うん!
hiwaさん、これからも一緒に拓郎さんを応援していきましょう。タクロー!!ってね。
禁断症状が~~あ~ 同感でございます。
投稿: あらやん | 2007年8月 2日 (木) 19時33分
tomさん、こんにちは。
良かった!!tomさんもあの語尾のところ好きですか!!
ねぇ~すごくいいですね。
「風になりたい」ですね。今、その曲ピンときませんので、また調べてみますね。すみません。またどんな曲なのか興味をもたされましたよ。あ~忙しい~忙しい~この忙しいのは嬉しい!!
投稿: あらやん | 2007年8月 2日 (木) 20時08分