« 準ちゃん | トップページ |  「今」 私は~ »

2007年7月31日 (火)

あんなま

  ココログ(当ブログ)よりメンテナンスのお知らせ

7月31日(火)21時から、翌8月1日(水)15時までの18時間実施されます。

尚、コメントの投稿・トラックバックの受付等出来ませんのでご了承くださいませ。

Namayatuhasi 「生八ツ橋」

知らない内に、八ツ橋の種類が増えましたねぇ。

沢山ありすぎて覚えられません!!

袋入りの方がにっき味でもう一方がチョコバナナ味。にっき味は昔ながらの定番。チョコバナナ味は子供に人気があるようですが、私のようにチョコが好きなものは大人でも人気商品ではないかと・・・。。。

ムダ知識: 今、何時ですか?を英語では。

掘ったイモいじったなー

ホッ タイモ イジッタ ナー

What time is it now ?

       (今日の一言、冠位12階の制度は603年 ロレミ (ドレミのつもりで))

※ 実はロレミの話は私が中3の時、塾で覚えさせられました。後のことはすっかり忘れましたが、これだけはなぜだか未だに覚えてる。どうでもええことやのに。

|

« 準ちゃん | トップページ |  「今」 私は~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

八ツ橋おいしいですよね。あんこ党なので、大好きです。

>冠位12階の制度は603年 ロレミ (ドレミのつもりで)

ロレミですか、すごい記憶力!!塾の先生ナイス!

投稿: hiwa | 2007年7月31日 (火) 08時33分

hiwaさん、こんにちは。
hiwaさんも甘党ですね。疲れのある時は甘いものが一番!!
ハイ!!「ロレミ」と声を揃えて言ったものです。

投稿: あらやん | 2007年7月31日 (火) 20時56分

ボクんとこでは、「掘ったいも、いじんな」でした。発音からすると、そっちのほうが正解ですね。

投稿: コムチャン | 2007年8月 1日 (水) 22時51分

コムチャンさん、こんにちは。
「いじんな」と「いじったな」の違いですね。
「ホッ」がおかしいね。「ファッ」なら分かるけど。まぁどうでもいい話ですみません。

投稿: あらやん | 2007年8月 1日 (水) 23時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あんなま:

« 準ちゃん | トップページ |  「今」 私は~ »