« ソワソワと・・ | トップページ | 笑顔 »

2007年7月 1日 (日)

ありゃりゃ~

Misosiru   ほほほ~ 

大好きな「もなか」知り合いからいただきました。

これは大きい!!中のあんこがいっぱい入ってそう!! ♪♪

・・・・・時間が経過・・・・・なんだこれ?

よ~く見てみると即席の味噌汁ではないか!!道理で軽かったです。

本田味噌本店の味噌屋のみそ汁、種類はとうふ・なめこ・油揚げが入ってました。

まあ私が作った味噌汁とええ勝負!!ホントに。(ほんまかぁ~?)

昨日(6月30日)は無病息災を祈願する神事ってことで水無月を食べました。このような風習は全国共通だと思ってましたが、どうやら京都だけか!!???

ありゃりゃ~ この歳になるまで知らなかったとは・・・お恥ずかしいことで。

     (今日の一言、美味しい「もなか」が恋しいよ~ あっ!! 間食は禁物、忘れてた)

Misosiru1 Minazuki

|

« ソワソワと・・ | トップページ | 笑顔 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「私が作った味噌汁とええ勝負」ってことは、うまいってことかな?店の名前はうまそうだけど、見た目は意外とフツウ。

投稿: コムチャン | 2007年7月 2日 (月) 00時17分

コムチャンさん、こんにちは。
そう!!その通り!!うまいってことなんだけど・・。。。人によりけり。
自慢じゃないけど、お料理はすごく苦手なんですよ。この歳になっても。でも時間はまかせといて!!すごく手早くできますよ。(その分何もかも雑・笑)そんなこんな毎日でやっております。

コムチャンさん、「水無月」のこと分かりましたでしょうかねぇ。

投稿: あらやん | 2007年7月 2日 (月) 00時42分

??????????????????????????????水無川? 違った 水無月とは 初めて聞きました。どんな食べ物?????。

投稿: やま | 2007年7月 2日 (月) 00時49分

やまさん、こんにちは。
アッハハハ!!何事が起きたことやら!!びっくり!!
そうだね。水無川の方が良かった!!あれは大好きですよね。

「水無月」(みなづき)知らないのですか?こんな美味しいものを。
えーーーーー!!これって京都だけのもの???
下がういろうのようなもので、上が写真のようにあずきがのってるの。感触はプリンプリンしてて食べ終わるとふにゃふにゃとなっちゃいます。

投稿: あらやん | 2007年7月 2日 (月) 01時06分

同じく・・水無月、初めて知りました。おいしそう(甘いものならなんでも)
同じく・・料理が雑。気が合いますね~ハハハ(冷や汗)

投稿: hiwa | 2007年7月 2日 (月) 08時58分

hiwaさん、こんにちは。
あらら~ 水無月、京都だけのものなのかしらねぇ~。
こちらでは、家でもよく作りますよ。簡単!!
牛乳パック・強力粉・砂糖・甘納豆これさえあれば後はレンジ7分で出来上がり!!最近は作らなくなったけどね。(笑・マメに出来なくなりました、最低限のことが精一杯って感じ)

hiwaさん!!料理が雑?ほんとですか!!私と違って、ちゃんとされてるように思いますが・・。
私は全てのことにおいて「ええかげん」トホホ~

投稿: あらやん | 2007年7月 2日 (月) 20時25分

またまたどうも。
水無月?知りまへんえ~。シャナリーン。

投稿: コムチャン | 2007年7月 3日 (火) 01時14分

コムチャンさん、おはようございます。
知りまへんどしたかぁ。シャナリーン。(マネ)
一度、食べてみてね。美味しいよ。

投稿: あらやん | 2007年7月 3日 (火) 10時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありゃりゃ~:

« ソワソワと・・ | トップページ | 笑顔 »