« 十分まにあうだろう | トップページ | マクド価格地域で格差 »

2007年6月11日 (月)

「カー」と言えば「ティッシュ」

  毎度!!おおきに!!

ハイ!!ハイ!! 車屋さんから毎度お馴染みのハガキが届きました。(おおきに!!)

毎年、感謝祭には、このようなハガキがきまして、「下の銀色の部分を削って下さい」(ワオー!!『A賞』大当たり!!)ということでティッシュペーパー10箱いただけます。どういうわけか、今までに外れたことはなくいつも『A賞』です。

ここをめくって下さい。(ハイ!めくりましたよ。)

そしたら「大人の品と質・新プレミオ誕生・この出逢いが新しい扉をひらく」と書かれた案内!!この車で新しいどんな扉がひらくのでしょうか?教えてほしい!!(ひょっとして銀行さんとのマイカーローンのお取引のことでしょうか?そんなんやったらいらんし)さて!!?さて!!?

まあ我が家には関係のない案内でしたよ。(ティッシュペーパー10箱が気にはなりますが)Puremio Puremio1 Mango

マンゴーゼリー、娘と私の分2個買ってきました。右の方が中身です。かすかにマンゴーの味?実際マンゴーってどんなんかあまり知りませんので。でも美味しかったなぁ~。

今、ニュースで味の素・カルピス、完全子会社化になるようなこと言ってました。カルピスは歴史がありますね。今はパックが時流なのでしょうかね。昔はビンだけでしたね。

    (今日の一言、スクラッチで運試し!!そんなん削る前から知ってるって!!)

|

« 十分まにあうだろう | トップページ | マクド価格地域で格差 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カー」と言えば「ティッシュ」:

« 十分まにあうだろう | トップページ | マクド価格地域で格差 »