ソワソワと・・
さて、さて 皆さま!!こんばんは~
ブログを始めて、5ヶ月が経ちましたぁー。拓友さん達とも交流を持ち、嬉しいで~す。
そこでこの5ヶ月間、私の記事を振り返ってみましたら「拓郎」はもちろんのこと「娘」「息子」「義父」と言う単語は何回か出てきましたが、何故だか肝心の「主人」って単語はなかなか出てこなかった事に気がつきました。
えー ・・・そこで今日は、その「主人」について少しだけ語らせて頂きますね。皆様!!今日はさーっと素通りで構いませんよ~。
では、主人53歳 ん、ん~?54歳!!現在、単身赴任で東京で生活。一人での生活は当然家に居た時のようなわけには、いかないようでして大変なことらしいです。(ある意味私の知らないところで・・・と思ったりもしますがアハハ!!冗句)
で、その主人ですが歳をとったからでしょうか、私の親はもちろんのこと私の妹2人にも本当の自分の親、自分の兄弟のような関係での付き合いをしてくれてまして、夫婦間でこんなこと言うのもおかしいですが、ありがたく感じてます。
月に1~2回程度帰ってきますが、そんな時は、私はドライブが好きでして必ず何処かへ連れて行ってくれます。そんな主人ですがただ一つ欠点が・・・。
同居してます自分の父親とは、会話があまり無くいつまでたっても小さな子供のように何一つ言えない存在かのように私には映ってみえます。(私の親にはボーンと偉そうに言ってます、普通逆ですね)それだけです。
まあ~「林住期」の影響でしょうか、考えさせられるものがごさいまして・・・とにかく夫婦ってものは「持ちつ持たれつつ」ってことで簡単にその一言でまとめておきましょうか!!エヘヘ!!
今晩、突如として家に帰ってきましたです。やはりいつもと変わりなく「ハイ!お茶」「ハイ!新聞」っといった具合。「そこにあるわよ」はもう少し先だね。
(今日の一言、ふぅ~ お疲れ様です)
| 固定リンク
| コメント (17)
| トラックバック (0)
最近のコメント