1976
このプリッツ懐かしいですね。昭和時代!!
パッケージの裏面には「1976年当時のデザインを現在のパッケージにアレンジしました。なかみは現在販売しているプリッツ(ロースト)です。長い歴史とともに磨き抜かれたおいしさを是非ご賞味ください」と。で、ワタシは早速その通りご賞味させていただきました。なかみは特別美味しいわけでもなく、何ら今のと変わりませんでした。ただパッケージを眺めて子供の頃のあの懐かしさが湧いてきました。
というわけで1976年と言えば3月にシングルで「明日に向って走れ・ひとり思えば」発売された年です。「プリッツ」から無理やり「吉田拓郎」へと、くっつけてしまいました。私はこの曲は大好きな曲で、すご~くいい曲です。また5月にはアルバム「明日に向って走れ」が発売、オリコン3週連続1位でした!すごい!!12月には「たえこMY LOVE」が発売。
拓郎さんからかけ離れこの年にはロッキード事件!!「え~まあ~このぉ~」よく聞かされました。このセリフ!!さすがに親子です。田中真紀子さん!!お声がよく似てらっしゃること!!
(今日の一言、え~まあ~このぉ~たまには、カントリーでのツアーもよろしいじゃないかとこのように考えます)
| 固定リンク
« カッパルンパ | トップページ | 「ボンボン」物語 »
「吉田拓郎」カテゴリの記事
- STVラジオ(2010.03.29)
- 拓郎展 大阪 明日最終日(2010.03.21)
- studio ZAZA(2010.03.05)
- 拓郎の内面深くに光(2010.02.23)
- HIKE OUT 更新してましたね ( ^ω^ )(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ、懐かしシリーズ!!続いてますね(笑)
プリッツですか、そう言えばこんな女の子でしたかね。。
復刻ものなら、最近、ハウスのカレーも復刻版があるそうですよ(^◇^)
最近、ブームなのでしょうかね。。。
それよりも、何よりも!!
11日の発表が!!!(*_*)ですね。
投稿: りゅう | 2007年4月28日 (土) 00時30分
りゅうさん、こんにちは。
プリッツは子供の頃よく食べられましたか?懐かしいですね。
スーパーの中では、4月29日は「昭和の日」と書かれてました。
そういえば天皇誕生日でしたね!前の!!
「ハウスカレー」もありますね。
「懐かしシリーズ」これからも続けていきましょうか!(笑)
11日の発表が!!!(*_*)ですよね。
りゅうさん!いつも絵文字(顔)かわいいね。まだ私は出来ませんですぅ。
投稿: あらやん | 2007年4月28日 (土) 14時24分