「高齢社会」
高齢化社会→高齢社会
平成22年には超高齢社会となる見込みとのこと。
最近街中で、朝の9時頃~10時頃くらいの時間帯では必ずと言っていいほど、1台はデイサービスの車を見かけます。
老人福祉施設とは老人デイサービスセンター・養護老人ホーム・老人介護支援センター等がございます。一般的によく知られている老人デイサービスセンターは、入浴・食事の提供・機能訓練、等便宜を提供する施設であります。
病院とは、ちょっと前までは病気を治してもらうだけの病院でしたが最近では、この写真(京都市内某病院)のように病院でも積極的にシニアを受け入れ、サービスに取り組んでいるところが増えてきたように思われます。
サービスを受けたいけど、どうしたらいいか分からない、そんなシニアの方沢山いらっしゃることでしょう。まず公的機関の窓口へご相談されてはいかがでしょうか。
プライバシー侵害、家族だけで何とか出来たら・・・とそんな思いから今は、さまざまな社会現象が起きつつ、また起こされてるのが」現状。
このような機関を大いに活用したいものです。
院内の掲示板に「あなたの内臓脂肪を計ります」だって。(そんなんいりましぇ~ん)
(今日の一言、高齢社会ちょっとだけ考えてみた)
| 固定リンク
「病院」カテゴリの記事
- ヘリコバクターピロリ菌(2008.10.12)
- 夏バテ対策!!(2007.08.10)
- ムダ知識(2007.06.09)
- 驚いたねぇ~(2007.05.22)
- 「高齢社会」(2007.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント